Calendar of Events
S Sun
M Mon
T Tue
W Wed
T Thu
F Fri
S Sat
1 event,
DIVINE at DOCK 11, commissioned by CRS
DIVINE at DOCK 11, commissioned by CRS
CRS is thrilled to invite you to Berlin for the world premiere of DIVINE, inspired by tragic tales of wronged and resilient women such as ballet’s “Giselle” and the classic Japanese Kaidan ghost story “Oiwa.”Supported by a commission from CRS, Berlin-based butoh dance artist Yuko Kaseki and ballet artist Megumi Eda created and perform the work to an original sound score composed by Reiko Yamada. Performances will take place May 25 – 28, 2023 at 7pm at DOCK 11. Following the May 26 performance, there will be a Q&A with the audience in collaboration with Theaterscoutings. Tickets are 10/15 € and are available through DOCK 11. These two dancers are […]
0 events,
0 events,
0 events,
0 events,
0 events,
0 events,
1 event,
CRS Presents 禅を見つけよう | 瞑想の科学
CRS Presents 禅を見つけよう | 瞑想の科学
CRSでは、倉島隆行禅師と著名な音楽プロデューサー中脇雅裕氏(坂本龍一、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅなど)による日本発の最先端のサウンド瞑想体験をお楽しみいただけます。このイベントは、 2023 年 6 月 4 日の午後 1 時、 3 時、 5 時の3回、 CRS のホワイト ルームにて開催します。 【イベントについて】 日常生活の喧騒の中で、私たちは十分にリラックスして自分自身と調和する時間を作るのが難しいと感じることがよくあります。 しかし、忙しいスケジュールの合間をぬって、セルフケアの方法として瞑想を行うことは有効です。 日本の伝統的な禅瞑想のテクニックを使用した「Real Zen Mind(禅脳)」は、シンギングボウルの生演奏と共に心身のリラックスに効果的な音楽を聞きながら瞑想セッションを行います。このプログラムは、四天王寺第54世住職である倉島隆行氏と日本を代表する音楽プロデューサー中脇雅裕氏という、それぞれの分野の専門家2名がプロデュースしています。 このイベントでは、倉島氏と中脇氏が、このプログラムの説明をし、その後の瞑想つまり「Real Zen Mind(禅脳)」を体験します。 説明の中では、皆さんは「Real Zen Mind(禅脳)」の科学的また医療的な効果について学び、その後、専門家のリードによる瞑想体験に浸ります。 そしてこのプログラムは、日頃から瞑想に取り組んでいる経験者だけでなく、まったくの初心者も歓迎しています。誰もが「「Real Zen Mind(禅脳)」の素晴らしさを理解し、自宅では体験できない「場」に導かれることでしょう。 【プログラム】 「禅マインド」メソッド紹介(25~30分) 「禅マインド」瞑想(20分) 休憩+質疑応答(15~20分) ※全プログラムの所要時間は約1~1時間15分となります。 **体験中は床に座りやすい服装でお越しください。 動きやすいパンツがおすすめです。 ***床に座りたくないお客様のために椅子をご用意しております。 このプログラムは日本語と英語で行われます。 各回、定員がありますので、こちらのリンクから必ずご参加希望の回をお選びの上、お申し込みください。eventbrite.com: https://bit.ly/3MdczX3 当日、空きがある場合はご参加いただけますので、その場合は会場にて現金$25をお支払いください。(クレジットカードでのお支払いの場合は、必ず上記のEventbrite.comから手続きをお願いします) お問合せ先: aloha88hula@gmail.com (Yoshiko) 【講師について】 ・倉島隆行氏 三重県津市四天王寺曹洞宗第54代住職 | 元全日本曹洞宗青年僧侶協会会長 | 世界仏教青少年連盟顧問。 倉島氏は大本山永平寺での2年間の修行を終えた後、ヨーロッパで禅の修行を続けた。 帰国後、宗教の垣根を越えて宗教間の対話を促進する活動を開始し、伊勢国際宗教フォーラムでの世話人を務めました。 また、人々の心の健康のために20年以上にわたり毎週日曜日に座禅教室を開催し、一般向けに禅体験講座も開催しています。 自立生活支援介護施設「四天王庵」を設立し、身体活動だけでなく「Real Zen Mind(禅脳)」と呼ばれる座禅法も取り入れ、介護体制の向上を目指しています。 また、この四天王寺は、推古天皇の命により聖徳太子が建立した千年以上の歴史を持つ禅寺です。 ・中脇雅裕氏 中脇氏は大学時代からCM音楽の制作を始め、数々の企業に楽曲を提供してきました。 大学卒業後、財団法人ヤマハ音楽振興会にて音楽教育研究および講師のトレーナーとして活動。 その後、音楽プロデューサーとしてPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、CAPSULE、手嶌葵、SMAP、坂本龍一など様々なアーティストの制作に携わりました。また 教育心理学研究の経歴を活かし、独自の自己啓発メソッドを開発、企業や教育機関で講演を行っています。その他に、東京大学とのAIによる音楽生成の共同研究プロジェクトに参加。南カリフォルニア大学では「日本のエンターテインメント・ビジネス」についての講演などを行っています。 近年は統合医療の一環として音楽の効果について研究しており、四天王寺住職の倉島氏とも音楽を使って瞑想の効果を更に深める「Real Zen Mind(禅脳)」の開発にも力を注いでいる。