CRS (Center for Remembering & Sharing)
サコ・ヤスマ ニューイヤー“セレブレーション! ”コンサート
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United Statesサコ・ヤスマ ニューイヤー“セレブレーション! ”コンサート ニューアルバム「ありのままが美しい」リリースと新年を祝って ピアニストであり、シンガーソングライターのサコ・ヤスマのニューアルバム「ありのままが美しい」のリリースと新年をお祝いしてのコンサートをCRS(Center for Remembering & Sharing)にて1月27日(日 )午後2時より開催致します。 チケットは前日1月26日までご購入の際は$15、当日は$20となります。オンラインまたはお電話(212-677-8621)にて承ります。 今回のアンサンブルのメンバーは、語りの片岡桜子氏、パーカッションのマイケルTAトンプソン氏、ムビラ、シェケレ、語りのケビン・ナサニエル氏です。スペシャルゲストは、ファイバーアーティストの鶴田伸子氏で、サコのコスチュームと “セレブレーション” のインストレーションでの参加です。 サコ・ヤスマは日本で生まれ育ち、ニューヨークで活動をしているシンガーソングライターです。人は自然やこの宇宙の一部として存在していて、その美しさや、内に在る自由さや静けさを歌にしています。今回リリースされたこのアルバムは、日本語での唄と英語の語りの入ったバイリンガルの作品です。日本語の優しい響きを感じながら、英語での解説が叙情的な詩の朗読として音楽の中に織り込まれ、アーティストの想いと日本語の響きを、より広くの方とシェアしたいという思いで作られています。サックス奏者として過去2枚のアルバムを出していますが、今回のCDは歌手として初めてのアルバムになります。 sacoyasuma.com Nobuko Tsuruta: nobukoart.com Sakurako Kataoka: sakurako.tv.com Kevin Nathaniel: kevinnathaniel.com One Note One Spirit: onenoteonespirit.com
Marianne Williamson for President Announcement Watch Party
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesJoin us to watch, support, and briefly discuss Marianne Williamson’s livestream announcement of her camapping for President!Dear Friends, For the last year I have held within my heart the idea of running for President of the United States. At a time when fear has been harnessed for political purposes, our task is to turn wisdom and love into a political force. The lower inclinations of human nature cannot be defeated by politics alone, but they can be overridden. Our political circumstances are not simply a product of external policies, but even more so of internal dynamics like fear, desperation, hope and yearning. In order for us to transform the crises […]
バレンタインスペシャル・大江千里 ショートコンサート& 原田玲子 レイキヒーリング 「Make a wish upon a star 〜星に願いを〜」
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United States日・米で大活躍の大江千里さんの心温まるジャズピアノと、原田玲子によるレイキヒーリングで、ちょっと早めのバレンタインのひと時をゆったりとお過ごしください。 原田玲子は「奇跡のコース」に基づいたスピリチュアル・エナジー・ヒーラーとしてCRSで活動し、レイキマスター、NGH認定ヒプノシスト、エンジェルセラピー・プラクティショナーとしても活躍しています。今回のヒーリングワークは大切な人との絆を深める、問題がある相手との関係を改善することを目的とした、ショートメッセージ付きレイキヒーリングを行います。 後半はソニーレコードのベストセラーアーティスト、大江千里さんによるオリジナルセレクションのピアノ楽曲を心ゆくまでお楽しみください。 定員20名、参加希望される方は、事前にお電話かメールにてお申し込みください。 参加費 $30 :お菓子と飲み物 お問い合わせ・お申し込み:原田カイロプラクティック/ エンジェリックヒーリング Tel: 917-929-4441 email: reilittlebird@gmail.com
ミラクルズ・イン・マンハッタン with ジョン・マンディ: The Ten Characteristics of a Teacher of God
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRSでは、『奇跡のコース』のもっとも古くからの教師のひとり、Jon Mundy 先生をお迎えして、毎月一度レクチャーを行なっています。 2月のトピックは、ACIM Manual for Teachersから、“The Ten Characteristics of a Teacher of God”となります。 ~事前のお申し込みの場合は、お一人様 $25となります~ ~受付にてご購入の場合は、お一人様 $30となります~ お申し込みは、以下まで。 電話番号: 212-677-8621 または オンラインにて。http://bit.ly/2AJc3Lp スペースがある限りご予約無しでもお入りいただけますが、毎回ほぼ満席になります。 クラスにご参加いただけない方のために、レクチャーの様子をビデオストリーミング配信しています。こちらのサイトで live-streaming ボタンを押して、ご視聴ください。 https://www.youtube.com/channel/UCwxH3nWSMFDGA1SiR9kAbeg 通常第2日曜日にレクチャーは開催されますが、5月に限り第1日曜日に予定されていますので、ご注意ください。 ジョン・マンディ 1943年米国ミズーリ州に生まれる。神学博士。司祭。『奇跡のコース』教師。1967年より哲学と宗教、主に神秘主義の歴史において大学で教鞭を執るなか、1973年に『奇跡のコース』を書き取ったヘレン・シャックマン博士に出会う。以降、ヘレン博士が病に倒れる1980年まで、息子のようにかわいがられながら教え導かれた。最も古くからのコースの教師として、全米、ヨーロッパ、南米各地にて講演、ワークショップをおこなっている。ニューヨークの「All Faiths Seminary-International」のエグゼクティブ・ディレクター、雑誌「Miracle Magazine」の発行者。著書多数。 drjonmundy.com www.miraclesmagazine.org
個展: Archetype-Hidden Memory — Paintings by Lex Braes
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesExhibition: Archetype-Hidden Memory — Paintings by Lex Braes CRS (Center for Remembering & Sharing) ではLex Braes氏による油彩、また紙の小作品による展覧会 “Archetype-Hidden Memory” を開催しています。CRSでのBraes氏による個展は、2012年に続いて2回目になります。限定されたイメージを繰り返し描くことにより、元のイメージが持つエネルギーとエモーションを損なわずに表現しながら、そのプロセスによってそれを抽象的なパターンに変容させることにより、その下に隠された言語を匂わせつつ作品間の関係性を問うという彼の近年の追求の結果であります。この展覧会は、2019年2月11日から 4月中旬までの開催となります。 All works Courtesy of the Artist, and Galerie Felix Ringel, Düsseldorf. This exhibition was organized by CRS staff member Takeshi Inoue. RUNES Scottish painter Lex Braes starts with a thought and an image, and then reduces that image to a structure of a few lines, maybe five lines or a single endless line, like a Celtic knot. With handmade paint on plaster, linen and here on paper, he mines a motif that he first found in 2009, using organic geometry to discover shapes, creating rhomboids, parallelograms, and abstract forms that suggest and […]
CRS Healing Circle: 音と旋舞のメディテーション
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United States月例のヒーリングサークルとスーフィーダンス(旋回舞踏)のクラスを開催いたします。皆で集り、心の中の些細なことを取り除き、我々の心の中に存在している神を思い出しましょう。今月は、ミュージシャンLulla LayLaさんの参加により、ライブミュージックを旋回とともにお楽しみいただけます。 ドラムや笛、チャイムなどの楽器をお持ちの方は是非お持ちください。経験不問。自分自身を解放し、お互いを受け入れることを学びながら、潜在的にもともとはひとつだったことを共に思い出しましょう。参加費は、前日まで$20、当日支払いは$25です。参加費の50%は、あまらちゃんのご家族へ寄付されます。そしてこの祈りを通して、あまらちゃんとそのご家族をサポートします。あまらちゃんは、CRSのお仲間ウィリアムズ・ケンジ&小夜子ご夫妻の5歳になる長女で、2014年に脳腫瘍と診断されたのち、現在も治療や手術を乗り越え続けています。CRSでは「あまらちゃん祈りの輪」として、世界各地に住む約170名と一緒に毎週木曜日午後 9:30pm(NY時間)から10分ほど、それぞれの場所で瞑想と祈りのひとときを持っています。どこにいても心で繋がりながら、共に祈っていることを再確認する場として、この祈りのイベントを定期的に行っています。くるくると回り始めると、めまいがしたりバランスを崩すかもしれませんが、自分自身を信頼し、旋回を続ける中で、その中心にある心の静けさに気づくと共に、計り知れない大きなエネルギーに包まれ、繋がっている感覚を実感できるでしょう。旋回講師・ラーレ小夜子:日本で有名なSamanyolu professional ベリーダンスグループの創立メンバーのひとりです。イギリスのMugenkyo Taiko Drummersと共に44つの都市でのツアーを通して自身のキャリアを積みながら、トルコのBaba Zula、ニューヨークのBella Gaiaなどで活動しています。日本とアメリカの雑誌や新聞に登場するLaleは、伝統的な技法や精神的な方法で、ダンスが強力なコミュニケーターになることを目指しています。Rana Gorganiの元でスフィ・ダンスを学び、講師資格を取得し、2018年4月にはThe International Sufi Dance Certification of Cid UNESCOを受賞しました。http://www.lalesayoko.com
Sufi Dance Class with Lâle Sayoko
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesSufi ダンスやSemaとして知られる、伝統的な瞑想的旋回の実践を学びましょう。ここでは旋回の技術を学びますが、Semaは特定の形式や美学をなぞるものではなく、むしろ内的な旅の手段とし使われる技術です。Semaとは精神的なリスニングを意味します。私たちは一体となって、本当の自分自身に対して安全に耳を傾け、神との一体性を経験する神聖な空間を創出します。 それぞれのクラスは理論の説明と技術、練習、旋回の実践、そして体験し感じたことの共有と議論で構成されてます。 くるくると回り始めると、めまいがしたりバランスを崩すかもしれませんが、自分自身を信頼し、旋回を続ける中で、その中心にある心の静けさに気づくと共に、計り知れない大きなエネルギーに包まれ、繋がっている感覚を実感できるでしょう。 動きやすい服装 (白・グレー・黒が望ましい色です。光沢のある素材は避けてください。)でご参加ください。スカートや、ソールの柔らかいシューズ(靴下も可)をお持ちの方はご持参ください。参加前の2時間はお食事は避けてください。 参加費は、前日まで$20、当日支払いは$25です。 旋回講師・ラーレ小夜子: ラーレ小夜子は、魂の声を音楽とダンスを通して表現するスーフィーダンスアーティスト。 CRSのスーフィーダンスのインストラクター、振付師、パフォーミングアーティスト、および音楽キュレーターとして、自分の神性を探求すると共に、スーフィーダンス(旋回舞踊)という神聖なプラクティスを通して、人々と共有することに喜びを感じている。 長いプロダンサーとしてのキャリアの後、幼い娘が発病し彼女の治療のため休業。その数年後、娘を支える祈りの形として旋回できることを発見し、パリ在住のスーフィーダンスマスターティーチャー・Rana Gorganiの元でスフィーダンスを学ぶ。2018年には講師資格、The International Sufi Dance Certification of Cid UNESCOを取得。現在、CRSにてスーフィーダンスクラス(毎第1木曜日・7-8:30pm)講師、CRS ヒーリングサークル 瞑想+ 旋回(旋回舞踊)の祈り(毎第3木曜日・7:15 - 9pm) をCRSの共同創設者である香咲弥須子とクリストファー・ペルハムと共に率いている。 https://www.facebook.com/lale.sayoko
Sufi Dance Class with Lâle Sayoko
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesSufi ダンスやSemaとして知られる、伝統的な瞑想的旋回の実践を学びましょう。ここでは旋回の技術を学びますが、Semaは特定の形式や美学をなぞるものではなく、むしろ内的な旅の手段とし使われる技術です。Semaとは精神的なリスニングを意味します。私たちは一体となって、本当の自分自身に対して安全に耳を傾け、神との一体性を経験する神聖な空間を創出します。 それぞれのクラスは理論の説明と技術、練習、旋回の実践、そして体験し感じたことの共有と議論で構成されてます。 くるくると回り始めると、めまいがしたりバランスを崩すかもしれませんが、自分自身を信頼し、旋回を続ける中で、その中心にある心の静けさに気づくと共に、計り知れない大きなエネルギーに包まれ、繋がっている感覚を実感できるでしょう。 動きやすい服装 (白・グレー・黒が望ましい色です。光沢のある素材は避けてください。)でご参加ください。スカートや、ソールの柔らかいシューズ(靴下も可)をお持ちの方はご持参ください。参加前の2時間はお食事は避けてください。 参加費は、前日まで$20、当日支払いは$25です。 旋回講師・ラーレ小夜子: ラーレ小夜子は、魂の声を音楽とダンスを通して表現するスーフィーダンスアーティスト。 CRSのスーフィーダンスのインストラクター、振付師、パフォーミングアーティスト、および音楽キュレーターとして、自分の神性を探求すると共に、スーフィーダンス(旋回舞踊)という神聖なプラクティスを通して、人々と共有することに喜びを感じている。 長いプロダンサーとしてのキャリアの後、幼い娘が発病し彼女の治療のため休業。その数年後、娘を支える祈りの形として旋回できることを発見し、パリ在住のスーフィーダンスマスターティーチャー・Rana Gorganiの元でスフィーダンスを学ぶ。2018年には講師資格、The International Sufi Dance Certification of Cid UNESCOを取得。現在、CRSにてスーフィーダンスクラス(毎第1木曜日・7-8:30pm)講師、CRS ヒーリングサークル 瞑想+ 旋回(旋回舞踊)の祈り(毎第3木曜日・7:15 - 9pm) をCRSの共同創設者である香咲弥須子とクリストファー・ペルハムと共に率いている。 https://www.facebook.com/lale.sayoko
Sufi Dance Class with Lâle Sayoko
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesSufi ダンスやSemaとして知られる、伝統的な瞑想的旋回の実践を学びましょう。ここでは旋回の技術を学びますが、Semaは特定の形式や美学をなぞるものではなく、むしろ内的な旅の手段とし使われる技術です。Semaとは精神的なリスニングを意味します。私たちは一体となって、本当の自分自身に対して安全に耳を傾け、神との一体性を経験する神聖な空間を創出します。 それぞれのクラスは理論の説明と技術、練習、旋回の実践、そして体験し感じたことの共有と議論で構成されてます。 くるくると回り始めると、めまいがしたりバランスを崩すかもしれませんが、自分自身を信頼し、旋回を続ける中で、その中心にある心の静けさに気づくと共に、計り知れない大きなエネルギーに包まれ、繋がっている感覚を実感できるでしょう。 動きやすい服装 (白・グレー・黒が望ましい色です。光沢のある素材は避けてください。)でご参加ください。スカートや、ソールの柔らかいシューズ(靴下も可)をお持ちの方はご持参ください。参加前の2時間はお食事は避けてください。 参加費は、前日まで$20、当日支払いは$25です。 旋回講師・ラーレ小夜子: ラーレ小夜子は、魂の声を音楽とダンスを通して表現するスーフィーダンスアーティスト。 CRSのスーフィーダンスのインストラクター、振付師、パフォーミングアーティスト、および音楽キュレーターとして、自分の神性を探求すると共に、スーフィーダンス(旋回舞踊)という神聖なプラクティスを通して、人々と共有することに喜びを感じている。 長いプロダンサーとしてのキャリアの後、幼い娘が発病し彼女の治療のため休業。その数年後、娘を支える祈りの形として旋回できることを発見し、パリ在住のスーフィーダンスマスターティーチャー・Rana Gorganiの元でスフィーダンスを学ぶ。2018年には講師資格、The International Sufi Dance Certification of Cid UNESCOを取得。現在、CRSにてスーフィーダンスクラス(毎第1木曜日・7-8:30pm)講師、CRS ヒーリングサークル 瞑想+ 旋回(旋回舞踊)の祈り(毎第3木曜日・7:15 - 9pm) をCRSの共同創設者である香咲弥須子とクリストファー・ペルハムと共に率いている。 https://www.facebook.com/lale.sayoko
ミラクルズ・イン・マンハッタン with ジョン・マンディ: The Ten Characteristics of a Teacher of God — part 2
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRSでは、『奇跡のコース』のもっとも古くからの教師のひとり、Jon Mundy 先生をお迎えして、毎月一度レクチャーを行なっています。 3月のトピックは、ACIM Manual for Teachersから、“The Ten Characteristics of a Teacher of God”となります。 ~事前のお申し込みの場合は、お一人様 $25~ ~受付にてご購入の場合は、お一人様 $30~ お申し込みは、以下まで。 電話番号: 212-677-8621 または オンラインにて。https://bit.ly/2Iw3IRJ スペースがある限りご予約無しでもお入りいただけますが、毎回ほぼ満席になります。 クラスにご参加いただけない方のために、レクチャーの様子をビデオストリーミング配信しています。こちらのサイトで live-streaming ボタンを押して、ご視聴ください。 https://www.youtube.com/channel/UCwxH3nWSMFDGA1SiR9kAbeg 通常第2日曜日にレクチャーは開催されますが、5月に限り第1日曜日に予定されていますので、ご注意ください。 ジョン・マンディ 1943年米国ミズーリ州に生まれる。神学博士。司祭。『奇跡のコース』教師。1967年より哲学と宗教、主に神秘主義の歴史において大学で教鞭を執るなか、1973年に『奇跡のコース』を書き取ったヘレン・シャックマン博士に出会う。以降、ヘレン博士が病に倒れる1980年まで、息子のようにかわいがられながら教え導かれた。最も古くからのコースの教師として、全米、ヨーロッパ、南米各地にて講演、ワークショップをおこなっている。ニューヨークの「All Faiths Seminary-International」のエグゼクティブ・ディレクター、雑誌「Miracle Magazine」の発行者。著書多数。 drjonmundy.com www.miraclesmagazine.org
CRS Healing Circle: 音と旋舞のメディテーション with ライブミュージック
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United States3月21日(木)の午後7時15分より月例のヒーリングサークルとスーフィーダンス(旋回舞踏)のクラスを開催いたします。 CRSの共同創設者である香咲弥須子とクリストファー・ペルハムおよびスーフィーダンスアーティストの Lale Sayoko率いるヒーリングサークル + 旋舞(Sufi Dance)+祈りのクラスです。今月は、世界でも有数のジャズフルート奏者の一人であるCheryl Pyleをお招きしています。ライブミュージックでスーフィーダンスを踊ってみましょう。本当に楽しいイベントです。ドラムや笛、チャイムなどの楽器をお持ちの方は是非お持ちください。経験不問。自分自身を解放し、お互いを受け入れることを学びながら、潜在的にもともとはひとつだったことを共に思い出しましょう。 参加費は、前日まで$20、当日支払いは$25です。 くるくると回り始めると、めまいがしたりバランスを崩すかもしれませんが、自分自身を信頼し、旋回を続ける中で、その中心にある心の静けさに気づくと共に、計り知れない大きなエネルギーに包まれ、繋がっている感覚を実感できるでしょう。 旋回講師・ラーレ小夜子: 日本で有名なSamanyolu professional ベリーダンスグループの創立メンバーのひとりです。イギリスのMugenkyo Taiko Drummersと共に44つの都市でのツアーを通して自身のキャリアを積みながら、トルコのBaba Zula、ニューヨークのBella Gaiaなどで活動しています。日本とアメリカの雑誌や新聞に登場するLaleは、伝統的な技法や精神的な方法で、ダンスが強力なコミュニケーターになることを目指しています。Rana Gorganiの元でスフィ・ダンスを学び、講師資格を取得し、2018年4月にはThe International Sufi Dance Certification of Cid UNESCOを受賞しました。http://www.lalesayoko.com 香咲弥須子: 東京都出身NY在住。国際的に活躍するスピリチュアル・ライター、カウンセラー、ヒーラー、講師、翻訳者。 自ら『A Course in Miracles(ACIM)』を学び、教えることによって、世界各国の10,000を超すクライアントの精神面及び身体の問題に向き合い、その解決に向けて真摯に取り組んできました。 香咲弥須子は小説、短編ストーリー、エッセイ、写真集を始め、『A Course in Miracles』関連では、ACIMのワークブック、ジョン・マンディ氏、ガブリエル・バーンスティン氏、ディヴィット・ホフマイスター氏著作の翻訳があります。さらにマヤ・アンジェロウ氏を含むアメリカの代表的な作家の作品の日本語訳を出版しています。 2004年、ニューヨークで最初で唯一の「奇跡のコース」を学べる場所、スピリチュアル・アート・センターCenter for Remembering &Sharing (CRS) をオープン、CMCでの年間の恒例ACIMカンファレンスや日本での年数回の大規模なセミナーにてレクチャーを行っています。彼女の著作、講演は、長年の作家活動、モーターサイクリスト、スピリチュアル・カウンセラーとしての経験に基づき、個々の複雑な物語を捉えることによって、深く根付いたコンプレックスを明確に述べ解説することで知られています。www.yasukokasaki.com Christopher Pelham is a spiritual healer/counselor/teacher/artist who draws on practices from ACIM, Non-Violent Communication, improvisational theater, Sufism, and contemporary shamanism to help people remember who they really are. He is the Director and co-founder of CRS (Center for Remembering & Sharing). He has also taught and/or offered healing in London, in Japan, at the 2018 Awakening to the One Mind Retreat, and at the 2017 Enlight Festival of A Course in Miracles in Ibiza, […]
Neda Boin in Concert: The Light Has Come (music inspired by A Course in Miracles)
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRS presents an evening with the award-winning singer songwriter Neda Boin of the Netherlands, whose first album, “The Light Has Come,” just won Best Album of the Year at the Rotterdam Music Awards. Amazingly, Neda, a student of A Course in Miracles (ACIM) for 8+ years, channeled all the songs on the album in just two weeks, all inspired from ACIM Workbook lessons, making it the first album inspired by ACIM to win album of the year. Profoundly spiritual in nature, the songs are deeply satisfying as songs, with beautiful and irresistible music colored with soul, jazz and world music inflections, brought to soaring life by Neda’s angelic voice. “Neda’s […]
「光にすっかり包まれる経験をご一緒に!」『奇跡のコース』ウィークエンド
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesLiving in the Light Course in Miracles Weekend March 30 @ 10:00 am - 6:15 pm EDT | $120 – $140 CRS invites you to join us March 29 – 30, 2019 for the Living in the Light Course in Miracles Weekend. Led by beloved Course authors Yasuko Kasaki (author of 16 books in Japanese about ACIM) and Corinne Zupko (author of From Anxiety to Love), and musician and Voice Liberation therapist Neda Boin, this will be the first ACIM weekend in NYC since the CMC ACIM Conference in 2015 and promises to be a life-changing event! Through talks, healing, sharing, singing, and exercises, we will learn practical tools for daily living and experience […]
Sufi Dance Class with Lâle Sayoko
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesLearn the ancient practice of meditative whirling known as Sufi dance or Sema (Sama in Iranian). You will learn the techniques of whirling, but Sema is not about reproducing a certain form or aesthetic. Rather, the technique serves as a vehicle for inner journeying. Sema means spiritual listening. Together we’ll create a sacred space in which we can safely listen to and share our true selves and experience oneness with the Divine. Each class consists of some explanation of the theory and technique, exercises, practice whirling, and sharing and discussion of what you experienced and felt. Whirling commonly induces dizziness or nausea. Over time, through whirling, we learn to trust ourselves to go off […]
~Resonance ~ 響 ~ コンサート by 植田あゆみ & 三村未佳
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United States-クリスタルボウルとヴィブラフォンのリラクゼーション音浴会- イベント 内容 🌸2人の演奏 (数曲)Amazing Graceなど 🌸植田あゆみによる朗読 と三村未佳の即興演奏 🌸誘導瞑想(植田あゆみ) 🌸音によるチャクラの調整(三村未佳) ***** https://youtu.be/dqSHIK-OnI8 About Ayumi Ayumi Ueda is a singer-songwriter as well as certified Reiki practitioner and is currently conducting her original sound healing treatment which combines crystal singing bowls and mantra chanting. She is also the founder of a Boston-based award-winning international vocal ensemble, Women of the World. Women of the World was formed to bring women musicians from across the globe onto a common platform to collaborate and create through the sharing of music, to explore and celebrate the differences in ideologies and cultural tenets that exist in the daily lives of women all over the world. Through their […]
ミラクルズ・イン・マンハッタン with ジョン・マンディ: The Ten Characteristics of a Teacher of God — part 3
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRSでは、『奇跡のコース』のもっとも古くからの教師のひとり、Jon Mundy 先生をお迎えして、毎月一度レクチャーを行なっています。 4月のトピックは、引き続き、ACIM Manual for Teachersから、“The Ten Characteristics of a Teacher of God”となります。 ~事前のお申し込みの場合は、お一人様 $25~ ~受付にてご購入の場合は、お一人様 $30~ お申し込みは、以下まで。 電話番号: 212-677-8621 または オンラインにて。https://bit.ly/2BPtkTx スペースがある限りご予約無しでもお入りいただけますが、毎回ほぼ満席になります。 クラスにご参加いただけない方のために、レクチャーの様子をビデオストリーミング配信しています。こちらのサイトで live-streaming ボタンを押して、ご視聴ください。 https://www.youtube.com/channel/UCwxH3nWSMFDGA1SiR9kAbeg 通常第2日曜日にレクチャーは開催されますが、5月に限り第1日曜日に予定されていますので、ご注意ください。 ジョン・マンディ 1943年米国ミズーリ州に生まれる。神学博士。司祭。『奇跡のコース』教師。1967年より哲学と宗教、主に神秘主義の歴史において大学で教鞭を執るなか、1973年に『奇跡のコース』を書き取ったヘレン・シャックマン博士に出会う。以降、ヘレン博士が病に倒れる1980年まで、息子のようにかわいがられながら教え導かれた。最も古くからのコースの教師として、全米、ヨーロッパ、南米各地にて講演、ワークショップをおこなっている。ニューヨークの「All Faiths Seminary-International」のエグゼクティブ・ディレクター、雑誌「Miracle Magazine」の発行者。著書多数。 drjonmundy.com www.miraclesmagazine.org
Exhibition: Matter – Paintings & Photographs by Takeshi Inoue
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRS (Center for Remembering & Sharing) では、井上剛志氏による彩色された立体コラージュやモノクロ写真の12の小作品によって構成された個展、“Matter”を開催しております。これらの作品は物質の本質でもある、常に変わらざるを得ない、という特質を反映しており、マチエールが、ひび割れ、朽ち、錆び、焼け、軟化し、硬化し、そして累積することにより生まれ変わり、それによって新たに生じたスペースに未知の何かが入り込む余地をもたらしています。また、時の経過により刻まれた印が偶発的な美の様式を作り出しています。これらのイメージは物質の儚さを観るものに迫るとともに、その美しさにより私たちの中にある普遍的な記憶を蘇らせ、我々が何ものなのかという根源的な問いを私たちに突きつけることになります。 この展覧会は、2019年4月16日から2019年5月28日までの開催となります。 Statement 私の制作はあくまでもプロセス重視で、制作当初から作品の完成像が頭にある、と言うことはまずありません。制作の過程で、色々なアイデアが頭を駆け巡り、それを一つずつ試していくわけですが、それが上手く行くこともあれば、失敗することも当然あります。いずれにせよ、作品がアイデアに基づいているということは間違いないですが、必ずしも特定のアイデアを実現するための手段としての作品がある、と言うわけではありません。制作のかなり部分が、偶然に支配・左右されており、無意識下で蠢いている何かが結実した時、作品が完成した、と言うことになります。制作時に聴いている音楽、観た映画、読んだ本など、様々な影響がありますが、それとともに、日々の生活からのものも多いです。住んでいる国や土地、出会う人々、その人たちと交わす会話、日々感じること、制作時の精神状態など、多様です。そう言った意味では、作品は私そのものでもある、と言えると思います。 井上剛志 埼玉県出身。上智大学卒業。 英国、スコトッランドのグラスゴー芸術学校にてファイン・アートを専攻。 現在、ニューヨーク在住。
第14回 ニューヨークの四季 – 日本音楽の彩り ー コンサート
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesMar Creation, Inc & CRS (Center for Remembering & Sharing) 共催、『ニューヨークの四季ー日本音楽の彩り-Four seasons in New York -Gems of Japanese Music 』と題しまして、季節ごとに木村伶香能が、箏と三味線のコンサートを開催します。はるかな年月をかけて現代に伝えられた日本音楽のきらめき。箏・三味線の音色を聴きながら、四季折々の季節感を、このNYで体感しませんか? 今回は、シリーズ14回目の演奏となります。人気のもち凛さんによる、春の素敵な御菓子もどうぞお楽しみに。 4月28日(日)午後4時 ~ 5時15分 場所:CRS 3rd FL White Room 料金:$30 (もち凛による季節の御菓子込み)※席、和菓子に限りがあるため、要予約 出演:木村伶香能(箏・三味線) ご予約:https://bit.ly/2N4YZEW お問い合わせ:212-677-8621 PROGRAM Murasaki-shikibu (composed by Kin’ichi Nakanoshima) Akashi (composed by Kitajima-gengyo) Murasaki no Fu for solo sangen (composed by Minoru Miki) https://www.youtube.com/watch?v=U-Yru9ZKPHM&feature=youtu.be 木村伶香能(きむられいかの) 東京芸術大学卒業後、第10回賢順全国箏曲コンクールにて第一位を受賞。文化庁新進芸術家国内研修員、デュオ夢乃として第24回青山音楽賞を受賞。全米室内楽協会の年次総会にて招待演奏を行う。NYタイムズ紙でも高評を得ており、これまでに約20カ国で演奏し、箏・三味線のソリストとして全米の室内オーケストラ、アンサンブル、弦楽四重奏などとの共演も多数行なっている。「箏・三味線」の可能性を追求し、第一線の作曲家、演奏家、アーティストと共に、新しい作品を開拓。山田流箏曲の古典のみならず、「歌・声」を活かした演奏にも定評があり、「古典と現代」をクロスオーバーする多彩な活動を行っている。(ウェブサイト:yokoreikanokimura.com ) Photo courtesy of mochi Rin もち凛について:(季節の御菓子を担当) NYローカルの素材、花々などを用いて、季節折々の和の餠菓子を製作。http://www.rin-nyc.com https://www.instagram.com/rin_nyc photo courtesy of mochi Rin 「ニューヨークの四季-日本音楽の彩り」シリーズについて: ニューヨークでは、古今東西の古典から最先端の音楽まで、多彩な音楽にあふれています。そのような中で、「自分のルーツである日本の古典作品、古典になりゆく作品を四季折々に紹介していこう」と思い立ち、木村伶香能が、2015年秋にスタートしたプロジェクトです。毎回、箏・三味線の音色や歌声をごく身近に感じられるCenter for Remembering and Sharingホワイトルームで、もち凛による季節の御菓子と共にお楽しみ頂いています。 https://www.youtube.com/watch?v=f7k3t5IQhk8&feature=youtu.be
Crossing Boundaries Concert Series Vol. 4: FOUR SYSTEMS
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRSでは、5月10日午後8時より、『クロシング・バウンダリー コンサート・シリーズ:フォー・システムズ』を開催致します。同シリーズの2019年度シーズン第1回目(通算4回目)となる今回は、出演者の一人でもあるジュンイ・チョーによって精選された、4つの異なる文化をバックグランドに持つ4人のアーティスト ― 清水チャートリー(日本:笙)、ガミン(韓国:ピリ)、ユン・ズオ・ガン(中国: 楊琴)、そしてジュンイ・チョー(マレイシア:チェロ)、 ― をフィーチャー。いずれも、メイヘム(混乱)の中に隠された調和を表現した、その大胆なインプロビゼーション演奏で高い評価を得ているアーティストで、それぞれの文化にインスピレーションを受けた4曲を、彼ら自身が選んだ想像性に満ちたビジュアル・シンボルと共に演奏します。 演奏者の背後に投影されるこれらのビジュアル・シンボルは、観客が自分の目前で編み出される音楽と視覚的に繋がり、さらに演奏を通して、パフォーマンス・スペースに共在する作曲家、演奏者、そして観客の一人一人が、そのような繋がりが生まれるプロセスに参加することを可能にしてくれます。 コンサート終了後、出演アーティストとの質疑応答セッションも予定されています。 ************ Tickets are $25 in advance $30 at the door. Students and seniors with valid ID can purchase tickets for $20 at the door. Tickets are available online at crsny.org, by phone (212-677-8621), and at CRS. Now in its second year, CROSSING BOUNDARIES is a performance series devoted to creating unforgettable live art experiences that dissolve boundaries between performers and audiences, traditional and new music, and the local and the global, bringing people together and promoting the awareness that we each possess a limitless creativity inside us. CRS has from its inception in 2004 attracted many people from abroad, and has become known for presenting […]
Freedom of the Mind Concert & Talk with Vocalist Neda Boin & Inspirational Speaker Jeffrey Cosker
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New York, NY, United StatesCRS (Center for Remembering & Sharing) welcomes back our beloved friend the award-winning singer-songwriter and voice liberation practitioner Neda Boin and inspirational speaker Jeffrey Cosker for the last event of their Freedom of the Mind Tour! Join us for an evening full of miracle stories, questions & answers, inspired music, and voice liberation. “Do you want to have freedom of the body or of the mind? For both you cannot have.” Many of you will know Neda from our recent Living in the Light Course in Miracles weekend. For those of you who don’t, she is a singer songwriter from The Netherlands. Her recently released record “The Light Has Come,” […]