Light in Darkness: The Art of A Good Life in Hell by 舘林 愛
CRS (Center for Remembering & Sharing) 41 E 11st St. 11th Fl., New YorkWeek of Events
Exhibition: The Art of A Good Life in Hell by Ai Tatebayashi
CRS announces Light in Darkness, an exhibition of original art (watercolor, ink, gouache, and graphite on paper) from the illustrated book A Good Life in Hell by Ai Tatebayashi. A Good Life in Hell is an illustrated book that tells the life stories of Sumiteru Taniguchi, a Nagasaki atomic bomb survivor (hibakusha in Japanese), and his wife Eiko. Their shared history offers both a stark look at the horrific legacy of nuclear weapons, as well as a tale of inspiration for all those facing challenges as they pursue meaning and happiness in their own lives. The exhibition will be on view from August 4 â€_October 4, 2016. An Opening Reception with the artist […]
Light in Darkness: The Art of A Good Life in Hell by 舘林 愛
CRSでは8月4日から9月30日まで、舘林愛のイラストレーションアートワーク、「Light in Darkness: The Art of A Good Life in Hell」を展示します。 8月13日(4時から6時まで)にはオープニングレセプションおよび、作者によるブックリーディングが行われます。 舘林 愛はたまたま放映されていたテレビ番組にて、谷口稜曄氏の事を知り、氏の次のような言葉に突き動かされました。「平和が蘇り、昨今の世相を見れば過去の苦しみなど忘れ去られつつあるようです。でも私はその忘却を恐れます」いつか自分のイラストレーターとしてのスキルを使って、谷口さんの事、原爆の事を広く世界に知らせたい。その思いが募り、その後、ニューヨークの国連で開催されたNTPを機に、当地を訪れていた谷口さんに、絵本制作のための取材を申し入れました。 制作中に、ブルックリン在住のライター:Justin Neely氏がプロジェクトに興味を寄せ、構成やリサーチ、英語のライティングの部分を共同制作という形で担当してくれました。 舘林の織りなす、明るくやわらかなドローイングと、一方で暗く、鬼気迫る画風のコンビネーションが谷口夫婦のこれまでの軌跡を物語るストーリーに暖かさと深みを与えてます。 絵本について A Good Life in Hell (邦題:生きているかぎり語りつづける)は長崎原爆被災者、谷口稜曄氏の”その時と今”を語る絵本です。稜曄さんは、決して癒される事のない体を抱えていて、原爆投下から71年経った今でも、原爆と戦いながら生きています。本書ではその様子が妻、栄子さんとの暮らしぶりを織り交ぜながら描かれています。この絵本はただ原爆の脅威を語るためだけのものではなく、絶望から立ち上がり、「懸命に生きようとすること」の素晴らしさをも伝えるものです。それは複雑な日常社会に疲れた現代人にも共有される普遍的なメッセージでもあります。谷口氏の不屈の精神が、己の家族愛や平和活動を生み出しているように、各個人の生きる力は希望と平和に繋がるのです。 A Good Life in Hell は現在以下のサイトから購入可能 www.agoodlifeinhell.com / Amazon.com / lulu.com 日本語版:生きているかぎり語りつづける(主婦の友社) 舘林 愛 横浜出身。港町として早くから西洋文化の流入があったこの街で、現代アメリカンアートや、ノーマン・ロックウェル、70年代ピンナップガールのイラストレーションといったアメリカンカルチャーの影響を受けながら育つ。広告代理店に勤務した後、学生時代から夢だったイラストレーションを特化して学ぶため、渡米。ニューヨークのSchool of Visual Arts (美術大学)大学院にて、特に線画や色彩感覚を伸ばし、洗練化していく。街ゆく人々を観察し、その個性や感情にいたるまで独特のユーモラスなフィルターを通して描くことが得意。立教大学のフランス文学科専攻で、読書が趣味。本を読むことで、他の文化や世界を巡り、それがまた他者の目線を独自のイラストレーションで表現することにも寄与している。 ai@miniai.com / www.miniai.com
Chakra Balancing Meditation
Chakra Balancing Meditation
As a group, we tone the sacred sounds of each chakra 7 times, creating an energetic flow that loosens and removes blockages and releases negative energy stored within. The sound of the toning creates a vibrational reaction within the body, which causes stillness and relaxation. We begin with a breathing exercise, followed by toning, and ending with an open circle to share the experience and/or ask questions. This is a meditation, and a self-healing practice. Chakra balancing meditation is excellent for the beginner and the experienced. A very little English is required. It’s primarily chanting sounds. We all have seven main chakras that sit along the center of the spinal […]
映画上映会『天から見れば』+ Q&A
映画上映会『天から見れば』+ Q&A
CRSでは入江富美子監督の映画『天から見れば』(2011年 英語字幕付き)の上映会を行います。 大石順教尼が身を持って示すゆるしの力。 南正文画伯が生き抜く受け入れる力。 その妻弥生さんが見つめ守る勇気の力。 そしてそのすべてを感謝で包み込む入江富美子監督の視線。 入江監督作品のドキュメンタリー第三作目、国連を含む世界各地で上映されている、「日本で人から人へと手渡され分かち合われた奇跡のストーリー」です。 ”命がけ”のやさしさとあたたかさがあふれています。 今まで見逃していた方、再度、味わい感じたい方、ぜひご参加ください。 英語字幕バージョンで、「奇跡のコース」の教師 Amy Torres もご一緒に観てくださいます。 上映後は、美味しい軽食とワインで、歓談、及びディスカッションのひとときをご一緒しましょう。 香咲弥須子ももちろん参加いたします。 アメリカ人のみなさんが、どんな感想を持たれるか、耳を傾けるのも楽しみですね。 料金:9月9日までにお求めの場合は25ドル。当日お求めの場合は30ドル。 予約:online http://bit.ly/2aR0vZy または電話 212-677-8621でお願いします。CRS受付でもご予約可能です。 映画上映後には、香咲弥須子とゲストスピーカーのエイミー・トーレスが映画や奇跡を求める心について話をします。映画をご覧になられた皆様からのご質問にもお答えします。席に限りがございますので、お早めにご予約ください。 作品紹介『天から見れば』(2011 94min. 英語字幕付き) 映画「1/4の奇跡」「光彩の奇跡」の監督入江富美子の第3作目ドキュメンタリー。少年時代に事故で両手を失うという絶望の中から立ち上がり、画家として活躍する南正文さんに出会い、そしてその師匠である大石順教尼の著書「無手の法悦(しあわせ)」を読み、心をわしづかみにされた入江監督は、映画制作を決意。3年の歳月をかけて、映画「天から見れば」を誕生させました。南さんへのインタビューや再現ドラマをもとに、南さん、順教尼の生き様から、その奥に流れる大きな力を描き出した渾身の作品です。http://tenkaramireba.com 映画監督:入江富美子 大阪府出身。2005年大晦日の夜、突然感謝することの大切さに気づき、「宇宙に感謝の量が増やしたい!」と一念発起。映画監督の道に入る。家庭用ビデオで撮影した映画「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」は1年間で1万人を動員、その後「光彩〜ひかり〜の奇跡」も制作、続編も含め3年間で10万人を突破。海外でも上映されている。映画の挿入歌も作詞、作曲、自らが歌うミュージシャンとしての一面も持つ。三五館より著書「1/4の奇跡 もう一つの、本当のこと」が出版されている、一番大切にしていることは、妻&二児の母であること。 ゲストスピーカー:エイミー・トーレス 『奇跡のコース (奇跡講座)』の講師であり作家であり、スピリチュアル・ティーチャーであるエイミーは、ニューヨーク市で生まれ育ち、子供の頃に個人というアイデンティティーを離れ、スピリットとして存在する体験をしました。のちに『奇跡のコース (奇跡講座)』のワークブックレッッスン365を実践し、覚醒を経験しました。ジョン・マンディ氏の雑誌「Miracle Magazine」では「Ask Amy」というコラムを連載しています。今回、彼女の新刊『Sweet Dream of Awakening』をCRSにて販売いたします。彼女はまた、Workin' the WorkbookというEコースでビデオを通し、コースのワークブックの実践サポートも行っています。Eコースやニュースレターをご希望の方は、www.amytorresacim.comでご登録ください。 香咲 弥須子 東京都出身。国際的に活躍するスピリチュアル・ライター、カウンセラー、ヒーラー、講師、翻訳者。自ら『A Couse in Miracles(ACIM)』を学び、教えることによって、世界各国の10,000を超すクライアントの精神面及び身体の問題に向き合い、その解決に向けて真摯に取り組んできました。香咲弥須子は小説、短編ストーリー、エッセイ、写真集を始め、日本語版『A Couse in Miracles』関連の15冊の著者であり、ACIM関連では、ACIMのワークブック、ジョン・マンディ氏、ガブリエル・バーンスティン氏、ディヴィット・ホフマイスター氏著作の翻訳もあります。さらにマヤ・アンジェロウ氏を含むアメリカの代表的な作家の作品の日本語訳を出版しています。今後マリ・ペロン氏による『A Couse of Love』、ナチュラル・スピリット社へのACIMのオリジナル・エディションの翻訳本の出版も予定されています。2004年、ニューヨークで最初で唯一の「奇跡のコース」を学べる場所、スピリチュアル・アート・センターCenter for Remembering &Sharing (CRS) をオープン、CMCでの年間の恒例ACIMカンファレンスや日本での年数回の大規模なセミナーにてレクチャーを行っています。彼女の著作、講演は、長年の作家活動、モーターサイクリスト、スピリチュアル・カウンセラーとしての経験に基づき、個々の複雑な物語を捉えることによって、深く根付いたコンプレックスを明確に述べ解説することで知られています。http://yasukokasaki.com